
よくある質問
QUESTION & ANSWER
-
なぜ今年の大会は
中止になったのですか? - 新型コロナウイルス感染症防止の観点から、参加されるランナー・大会ボランティア・沿道の観客・運営スタッフの安全と健康を最優先に考え、中止を決定いたしました。
-
スマートフォンを持っていない人は
どうすれば良いですか? - 今回はスマートフォンアプリを使用することによって参加できる大会です。申し訳ありませんがスマートフォンを持っていない方は参加(登録)できません。
-
ハーフマラソン(21.0975km)を走る自信がありません。
5kmや2.5kmはダメなのでしょうか? - 期間内での累計でハーフマラソンを走り切ることも可能です。1日少しの距離を継続して走ることでの完走をぜひ目指してみてください。
- 走った距離の過不足については
認められるのでしょうか? - 所定の距離以上を走ってしまった場合については問題ありません。距離の未達については、21km以上を計測していれば認めるものとします。
- 親子エントリーは
出来ないのですか? - 親子2人1組での参加(登録)は出来ませんが、1人ずつ登録することは可能です。但し、メールアドレスは別のものをご使用ください。
- 累計でハーフマラソンを走る上で
コースは毎回変えなければいけないのですか? - 毎回同じコースでも結構です。
-
十勝にいる人は「十勝じゃなくても頑張るぞコース」には
参加できないのですか? - 十勝で走ったとしても「十勝じゃなくても頑張るぞコース」への登録は可能です。登録時は「十勝じゃなくても頑張るぞコース」を選択し、ランニングルートの写真を添付しないでエントリーしてください。
-
「十勝を楽しむぞコース」以上でエントリーしたい場合、
全てのコースを十勝管内で走らなければいけないのですか? - 21.0975km到達時点が十勝管内を走っていれば、それ以外は十勝管外でも構いません。
-
「十勝の風景(建物)をバックに自撮り」は
必ず「自撮り」しなければいけないのですか? - 必ずしも「自撮り」である必要はありません。誰かに撮影してもらった写真でも結構です。是非「映える」写真を撮影してみてください。
- 走っている途中で協力店を利用するためには
どうしたら良いですか? - 「フードバレーとかちマラソンon the WEBに挑戦しています」と言い、使用中のアプリの画面をスタッフの方に提示してください。
-
エントリー登録時に
確認画面に進めません - 画像サイズが大きいことが考えられます。画像サイズを小さくした上で 再度操作をお願い致します。